ホーム

明日1月14日㈫
予約空きあります。

交通事故予約は優先してお取りしていますので、お気軽にご相談ください。

お電話予約はこちらをクリック!
↑「交通事故ホームページを見ました」とお伝えください。

交通事故専用LINEはこちら

※電話受付時間は9時~18時(木・日祝を除く)LINE受付は24時間可能です。


自賠責保険で治療費0円

待ち時間なし
専用駐車場あり
病院から転院・併用OK

22時まで受付OK
(お電話予約は平日18時まで)

  • むちうち症状全般
  • 首や肩の痛み
  • 足腰の痛み
  • 頭痛
  • 吐き気
  • めまい
  • ストレートネック
  • 夜間の痛み(眠れない)

お気軽にご相談ください!

鹿児島市の交通事故治療でよくある症状

頭痛・めまい(眩暈)・吐き気 交通事故後、頭痛・吐き気・めまいが治らない 追突で首を痛めた後、めまいがある 痛みがあり病院...
交通事故後のリハビリ・捻挫・打撲・骨折 交通事故の後、整形外科でリハビリを受けているがなかなか良くならない 痛みが取れていないのに病院では...
むちうち症とは? 事故に遭ってから首や肩の痛みが現れた 肩こりや腰痛など、事故で痛めていない部分のこりがつらい 頭痛や...
腰部捻挫(腰痛) 交通事故後しばらくして腰が痛みだした 腰痛が初めてで辛くすぐに治療をしてほしい ...
関節の痛み(腕・足) 交通事故後に遭ってから関節に違和感を感じている 交通事故の後遺症が残らないか不安だ 関節を動...
骨盤・背中のゆがみ 交通事故に遭ってから、骨盤が歪んで腰が痛い 事故後に身体が歪んだ感覚がある 背骨・骨盤の歪み...

鹿児島県鹿児島市の鹿大前整骨院は、交通事故施術に力を入れております。
交通事故のケガから来るむち打ち・腰痛・しびれ・打撲などの様々な症状の施術を得意としております。交通事故施術は自賠責保険の適応で自己負担金0円で施術を受けていただく事が可能です。
鹿児島市周辺で事故に遭われて、ケガでお悩みの方はぜひ当院までご相談ください。お待ちしております。

交通事故に遭った際、目立った外傷や痛みがなくても、その日の内に病院を受診することが大切です。事故直後は不意の出来事で脳が興奮状態にあるため、痛みを感じにくくなっています。そのため、事故から数日・数週間経ってから痛みが現れたり、そのほかの重篤な症状が現れたりする可能性があります。その際、病院や整形外科を受診することがほとんどだと思いますが、その後に整骨院と医療機関を併用することで、症状を根本から改善したり、事故後の後遺症を予防したりすることができます。では、病院・整形外科と整骨院の違いとは、どのようなところにあるのでしょうか?

病院・整形外科

医師が検査や診断、外科手術などを行う。場合によっては医師以外の専門職が検査を実施する。また、薬の処方も行っているため、湿布薬や内服薬、投薬も受けることができる。保険が適応される。

整骨院

柔道整復師という国家資格を持つ施術者が、手技や機械を用いて施術を行う。柔道整復師は医師ではないため、MRI・レントゲン検査や薬の処方は行わない。ただ、レントゲンには映らない、骨格や筋肉、神経の異常を把握して、改善を図ることができる。交通事故後や急性の症状(骨折や脱臼、捻挫、ムチウチ症など)は病院と同じく保険が適応となる。

このように、整骨院では、交通事故後のケガや体の不調を改善する治療を受けられます。

鹿児島市の交通事故治療でよく頂くお悩み

交通事故でのケガ・むち打ち改善までのステップ

STEP1.検査およびヒアリング

当院では、痛みの原因にアプローチし、症状を根本から改善できるよう努めています。そのためにも、丁寧なカウンセリングと検査で原因となっている部分をつきとめ、改善を図ります。施術者が直接体に触れて状態を把握するのはもちろん、患者様の悩みや生活の様子なども施術に生かしていきます。

STEP2.根本改善を目指す施術

カウンセリングや検査で原因をつきとめた後は、その原因に対するアプローチを行います。骨格調整と筋肉を同時にほぐす当院オリジナルの施術法を行うことで、痛みや不調を根本から改善します。全身の歪みが整うことで、周辺のこわばった筋肉がほぐれ、全身のつらさも改善へと向かいます。

STEP3.後遺症が出ない為の予防

当院で行っている、骨格のゆがみを整える・筋肉をほぐすオリジナルの施術は、人の体がもともと持っている“自然治癒力“アップさせる効果があります。骨格の歪みをクリアにすることで、歪みによってずれていた内臓の位置を正しい位置に導いたり、滞っていた血液・リンパの流れを良くしたりすることができます。体の内側が正常な状態になることで、体は自分から良い状態へ向かおうとするため、リハビリの効果もアップし、後遺症を残しにくくなります。

交通事故施術について

交通事故施術5つの安心

1.交通事故施術は自賠責保険の適応で、負担金0円です。

交通事故施術を行う場合、自賠責保険が適応されますと窓口負担0円で施術を受けて頂けます。自賠責保険が適応されるかは保険会社にお問い合わせください。

2.医療機関の検査結果に左右されない!

「病院で検査したけど、異常なしと言われた」「薬だけ処方されたけど、一向に治らない」という方も、当院にて施術を受けていただくことができます。当院では、レントゲンには映らない、骨格の歪みや筋肉のダメージを施術にて改善することができます。

3.医療機関・他院からの転院や併院も可能です!

医療機関と整骨院、それぞれにメリットやデメリットがあると思います。医療機関のメリットは事故後に精密検査を行える事です。その一方で、骨格の歪みや筋肉のダメージを検査で把握することが難しいというところがデメリットです。当院においても、機器を用いた検査や薬の処方ができないというデメリットがあります。しかし、医療機関で行うことが難しい“根本改善”を行うことができるというメリットもあります。もちろん、「根本改善をしたい」という方は整骨院を利用することもできます。しかし、「痛み止めがほしい。でも、痛みをしっかりと治したい」という方は、併用をおすすめします。

4.平日は夜22時まで受付!

当院は学校や仕事帰りの方にも利用してほしいという思いから、夜22時まで受付をしています。「仕事が終わりに行きたい」「帰りの時間が不規則で分からない」という方も、安心して利用できる営業時間を設定してお待ちしています。

また、完全予約制による治療のため、病院や治療院でよくある長い待ち時間はありません。

5.土曜も営業!

平日の来院が難しい方の為に、土曜日も営業しています。平日がお仕事の方は土曜のお休みを利用して訪れることが可能です。

施術の流れ

1.お電話またはLINEにてご連絡ください

電話番号は099-297-5560です。

「交通事故のホームページを見ました」とお伝えください。

LINE連絡の方はお友達追加したのちに案内に沿ってメッセージください。

交通事故専用LINEはこちら

2.来院予約と保険会社への連絡

当院の来院予約をした後に、現在やり取りしている保険会社に

「鹿大前整骨院に通院したい」と連絡をお願いいたします。

3.来院後、事故状況の確認などいたします

事故状況・自賠責保険、任意保険などの加入先・保険会社とのやりとりなどを確認の上、患者様にとって一番最適なアドバイスをいたします。

4.カウンセリング(問診・検査)、症状説明

今の症状の本当の原因はどこなのか、なぜ痛みがでているのか、どのような治療を行うかをしっかり説明しながら治療をしていきます。

5.日常生活の過ごし方のアドバイス

今後の治療の期間の説明生活習慣で気を付けるポイント自宅でも出来るストレッチ法などをお伝えしていきます。

6.治療終了

痛みや症状がなくなったのを確認し、治療を終了とします。

鹿児島市の交通事故治療でよくある質問

治療を受けるための手続きは面倒ですか?

特殊な手続きは不要で、すぐに治療を受けることができます。
保険会社への連絡だけお願いしております。よく分からない場合はお電話もしくはLINEでお気軽にご質問ください。

保険会社が治療する医療機関を決めるのですか?

どこの医療機関にかかるかは、ご本人が決めることです。通院先の、医院名と電話番号を伝えれば、あとは保険会社と医院が相談します。

整骨院に通院しても慰謝料はもらえますか?

はい、もらえます。整骨院でも病院でも通院日数や期間に応じて同様の金額が慰謝料として保険会社から支払われます。

ちなみに、慰謝料は心理的苦痛などに対して払われるものではなく、あくまで通院日数と治療期間によって決まります。そのため、治療期間が短いと慰謝料額も少なくなります。

慰謝料はおおよそ「通院日数の合計×4300円」が目安となります。

どんな治療をするのですか?

交通事故の強い衝撃によって全身のバランスが崩れた状態に対し、身体のバランスを整える整体や調整や物療などにより自然治癒力を高めます。

交通事故に遭い「むち打ち」と言われました。整骨院で治療できますか?

はい、治療できます。

病院で「全治1週間」など診断を受けた場合でも、痛みや症状があれば、当院ではそれ以上通院することが可能です。お電話やLINEでお気軽にご相談ください。

治療期間はどのくらいですか?

交通事故はケースにより様々で一概には言えませんが、一般的なむち打ちの場合3ヶ月程度です。

現在、病院に通院しているのですが・・・

交通事故の場合、病院に通院しながら、当院で治療、リハビリを受けることも可能です。

病院では待ち時間が長かったり、仕事終わりなど希望の時間に病院に通えない方などは22時まで受付可能な当院にご相談ください。

現在、他の医療機関、または整骨院(接骨院)に通院中ですが、転院は可能ですか?

はい、可能です。どの医療機関で治療を受けるかは患者様に決める権利があり、途中で転院することも可能です。
身体に異常が見られないと言われたが症状が改善しない。今の治療で本当に治るのか心配な方は、一度ご相談ください。
また、整形外科との併院も可能ですので、定期的に診察を受けることをお勧めします。

事故後、徐々に痛みが増してきたのですが、交通事故での治療取扱いはできますか?

示談前でしたら可能です。あまり時間が経過していると事故との関係がハッキリしなくなるため
違和感を感じた時点で、早めに受診することをお勧めします。様々なケースがありますので、念のため、保険会社にお問い合わせください。

症状が軽くても保険で治療が受けられますか?

症状の軽い重いは関係なく、保険で治療を受けられます。

毎日通院していいのでしょうか?

もちろん大丈夫です。初めのうちは間隔を開けずに通院したほうが、症状が改善するまでの期間が早いです。
良くなってきたら少しずつ間をあけていくと良いです。

レントゲンでは異常がないと言われたのですが、違和感や痛みがあります。治療できますか?

レントゲンは、あくまで骨折やひび等を診断するもので、筋肉の炎症等については確認ができませんので、当院で診させていただきます。

県民共済などの共済保険は適用されますか?

はい、当院での通院日数も共済保険に適用されます。ご希望の方には治療終了後に施術証明書(診断書の代わりになるもの)を発行させていただきます。

詳しくは、加入している保険会社にお尋ねください。

仕事で夜間にしか通院する事ができないのですが・・・

ご予約いただいてご来院いただければ、大丈夫です。
仕事をしながら交通事故の治療にみえる患者様は22時まででしたら営業時間外でも診させていただいております。

院長ご挨拶

初めまして。

鹿児島市鴨池にある鹿大前整骨院
院長の宮原璃央と申します。

数ある治療院の中から
当院のページをご覧頂きありがとうございます。

当院の交通事故治療では、背骨や骨盤の歪みから根本的に整えることを第一に考えて治療をしています。

交通事故の相談や保険会社とのやり取りについて分からないことがありましたら、懇切丁寧にお話させていただいております。

交通事故で最も多い症状がむち打ち症で、一番長く悩まされる症状でもあります。

首や背中、腰の症状または、頭痛や吐き気、めまいなどレントゲンやMRIで異常が診られなかった症状でもぜひ一度ご相談ください。

ちなみに、「レントゲンで異常がない=軽傷」ではありませんので、異常がなくても早い段階で治療をスタートさせることが根本改善の秘訣となります。

当院のアクセス

住所:鹿児島県鹿児島市鴨池1丁目41-3
附属小学校正門の斜め向かい側

駐車場:店舗前2台
予約制なので必ず駐車できます

電話:099-297-5560

営業時間:9時~12時半、14時半~19時半
事前にご予約いただければ22時まで受付できます。

定休日:日祝、木曜午後

※施術中は電話に出ることができない場合がございます。再度お掛け直しいただくかLINEでのメッセージでお問い合わせください。

 

店舗前2台が当院の駐車場です。

最後にメッセージ

事故でケガを患ってしまったときに大切なことは、1日でも早い治療のスタートです。

当院では交通事故に特化した治療プログラムで、あなたの症状をしっかり治療していきます。
LINEやお電話で無料相談出来ますのでお気軽にご連絡下さい。

交通事故によるむち打ちを早く治せるように早期改善に全力を尽くすことをお約束します。

【1分動画】交通事故に遭われた方へ

 

交通事故のお悩みお気軽にご相談ください!
お問い合わせ